今の仕事を辞めたい…
と思ったら、まず登録から!
ステップアップの為の転職から、他職種への転職まで、様々な仕事が選べます♪
色々な求人サイトを比べて、自分に合った仕事を見つけましょう!
介護の求人や、施設選び、その他色々介護の総合情報サイト
今の仕事を辞めたい…
と思ったら、まず登録から!
ステップアップの為の転職から、他職種への転職まで、様々な仕事が選べます♪
色々な求人サイトを比べて、自分に合った仕事を見つけましょう!
介護職でも短時間だけ働きたい!と言う方は、派遣やアルバイトを探してみては?
他職種に転職したいなら、介護のサービスが活かせる飲食店なら、未経験でもOKな職場が多いです♪
派遣・アルバイトのおすすめ求人サイト一覧 | |
---|---|
![]() | アルファスタッフ![]() 高収入のパチンコ店での仕事! 短期・長期の求人500以上掲載。 未経験でも時給1,300円~ 日払い・週払いOK! お祝い金あり、寮費無料。 |
日本全国の求人情報を掲載! 求人も数万件掲載! |
|
![]() | 派遣といえばテンプスタッフ!カンタン無料登録!![]() 未経験OK! 求人数は業界トップクラス! スキルアップサポートや、福利厚生も充実しています。 |
![]() | 業界TOPクラスのアルバイト情報サイト【ジョブセンス】![]() 求人情報50,000以上掲載! 短期・未経験OK! お祝い金あり。 |
![]() | 【派遣Style】働く女性のための派遣求人サイト ![]() 派遣・紹介予定派遣の求人36,000以上掲載。 色々な職種を多数掲載。 様々な条件で検索可能。 |
![]() | 日本最大級のアルバイト求人サイト【アルバイトEX】![]() 大手求人サイトメディア21社と提携。 70万以上の求人掲載。 期間限定で2万円のお祝い金・Wお祝い金で4万円のイベントが開催される事もある。 |
![]() | 派遣のお仕事情報満載!マイナビ派遣![]() 時給2,000円以上の高収入の求人もあり。 大企業の求人もあり、スキルが活かせます。 |
高時給・短期・日払いOK! 全国9万以上の求人掲載。 スマホサイトもメルマガもあり。 写メ・動画で雰囲気が分かります。 |
|
エリアで探せる! バイトの役立つコンテンツも掲載! |
|
![]() | ★Lacottoで新しいワタシ探し★![]() 自分に合った求人情報がメールで届く! 主要バイトサイトが集結しているので、サイトをまたがって見る必要なし! |
全国のバイト情報掲載。 バイトノウハウ・ニュースコンテンツも掲載。 |
|
日本最大級のバイトサイト! バイトノウハウ・サポートコンテンツも掲載! |
|
こだわり条件で探せる! 日払い、短期、高収入、未経験OK! |
飲食店・コンビニのおすすめ求人サイト一覧 | |
---|---|
![]() | 飲食業界専門の求人サイト【エフジョブ】![]() コンサルタントが面接などサポートしてくれ、年収交渉もしてくれます! 非公開求人あり。 未経験OK! スキルアップも出来る! |
![]() | 宅配ピザの【ナポリの窯】アルバイト募集![]() デリバリー・インストアスタッフ募集! シフトが自由に組め、未経験でもOK! |
15,000以上の求人情報掲載! 気になる求人を、まとめて一括検索して応募可能。 期間限定で3万円のお祝い金が貰えるイベントもあり! |
|
![]() | 日払い可能なコンビニバイト・飲食店バイトはココ![]() 日払い・週払いOK! 未経験OK! スマホにも対応したサイトで、他にも色々な職種あり! |
普段体を動かす介護士なら、体を動かす仕事をしてみては?
憧れのアパレル系や、工場でも軽作業からあります。
高収入の塾講師は、研修がある職場もあるので、学力に自信がなくても大丈夫♪
色々見て検討して下さいね!
アパレル系のおすすめ求人サイト一覧 | |
---|---|
![]() | アパレルのキャリアチェンジなら【スタッフブリッジ】 地域No.1の時給設定! もし派遣先が変わっても、希望のブランドが選べます。 安心のバックアップサポートあり! |
![]() | アパレル・ファッション派遣のリンク・マーケティング![]() 74,000人が利用! フォローあり! 取り扱いは1,000ブランド! |
![]() | アパレル業界のお仕事ならアパレル業界特化のパルドへ![]() 短期・単発・長期・高収入の案件あり! コーディネーターがサポートしてくれます。 2,000円のクオカードがプレゼントされる事もあります。 |
![]() | アパレル派遣なび 毎月1,000~1,300の求人情報が掲載されます! |
![]() | アパレル派遣なら【ファッション人材リンク】![]() 未経験OK! サポートもあるので安心です。 仮払い制度もあり! |
![]() | コスメの求人、転職ならiDA 求人ブランド数No.1! 教育制度・研修制度が充実してるので未経験でもOK! 派遣から正社員・店長とスキルアップも可能! |
製造・工場・セキュリティの求人サイト一覧 | |
---|---|
![]() | AFI JOB(リアル建設) セキュリティスタッフ募集! 日払いOK! WワークOK! 入社祝い金あり。 |
![]() | 高収入や寮完備のシゴトが満載! 工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」 ![]() 全国から登録OK! 遠い地域でもスタッフがサポートします。 |
工場求人を探すなら【しごとアルテ】 国内18か所、海外1か所で活動中。 やりがいを提供します! |
|
製造・工場のお仕事を探すなら【工場WORKS】 軽作業からフォークリフトやクレーン操作まで! 女性に人気の食品加工や工場事務も。 未経験OKで、社員からパートまで募集! 資格サポートがある工場もあります。 |
塾講師のおすすめ求人サイト | |
---|---|
![]() | 【中学受験専門】個別指導塾講師の求人情報![]() 個別指導の塾です! 業界最高水準の報酬・待遇でお迎えします。 |
![]() | 初めての塾バイトを探すなら塾講師JAPAN 研修やマニュアルがあるので、学力問いません! 高収入可能! 採用されればお祝い金最大2万円支給されるかも?? |
介護職に疲れた人へ…
疲れたなら他の仕事をしてみてもいいのではないでしょうか。
未経験からOKで、正社員の仕事もあるので、色々求人サイトを見て検討してみて下さいね。
職種も豊富なので、何かぴったりな仕事があると思いますよ♪
様々な職種の総合求人サイト!おすすめ一覧! | |
---|---|
8万人が利用! 5,900以上の求人情報があり、1,600人以上のヘッドハンターが在籍。 ヘッドハンターからスカウトされるかも… |
|
25万社以上との取引実績あり! 非公開求人や独占案件あり。 未経験OK! |
|
女子カレッジ 【JAIC】 未経験から社員になれる!成功率は80.3%! 就職講座やイベントあり。 契約企業は約5万社! |
|
![]() | 若者正社員チャレンジ事業![]() 初めての社員になれる! カウンセリング・セミナー・奨励金で全面サポート! 今までで500人以上が決定しています。 実習中、最大10万円の支援金が支払われるかも?? |
非公開求人あり! 年収交渉はお任せ出来ます。 面接にプロのアドバイスが貰えます。 |
|
キャリアアドバイザーからアドバイスが貰えます。 様々なノウハウも提供! |
|
女性の為の転職サイト! 女性のコンサルタントが相談に乗ります! |
|
![]() | 10万件の企業口コミ。キャリコネ転職サービス![]() 年収など企業の口コミも見れる! 迷ったらここで判断しながら転職! |
自分らしさで働けます! |
|
バイトルNEXT 正社員を目指すなら! 今までやった事のない仕事がしたいなら、バイトルNEXT! |
|
ユーザーのわがまま条件で仕事が探せます! |
|
![]() | はたらこねっと 幅広い職種の求人情報を掲載! 応募バロメーターや動画で仕事探し! |
![]() | ハローワークに行かない応募方法とは 家に居ながらハローワーク求人に応募できる! キャリアポストサービスはこちら ![]() ハローワークと大手求人サイトで30万以上の求人情報! 一括応募も可能。 |
![]() | MIIDASが転職すべきタイミングを見出します!![]() 200万人の年収から、あなたの市場価値を見出します! 2,000以上の求人情報あり。 転職のタイミングを、面接確約オファーで教えます。 |
看護師の為の、おすすめ求人サイト一覧です。
病院で働きたい看護師、介護施設で働きたい看護師。
希望の職場、高収入の職場が見つかります。
転職を考えているなら、一度覗いて考えてもいいかもしれませんね♪
看護師のおすすめ求人サイト一覧 | |
---|---|
![]() | 看護師求人紹介 実績No.1【ナース人材バンク】 無料会員登録 年間10万人以上が利用! キャリアコンサルタントが就業条件などを交渉! |
![]() | 看護師転職サイト『ナースJJ』![]() 転職で最大35万貰える事も… 34,000以上の求人数! 年間8,6万人の看護師さんが利用しています。 転職後も無料サポートあり! |
![]() | あなたの"理想の職場"が見つかる!【ジョブデポ看護師】![]() 8万以上の求人情報掲載。 最大40万円のお祝い金がある事も。 専任のコンサルトを通じ、スピーディーにお仕事紹介。 |
介護からエンゼルケアまで|ケアサービス採用情報 100以上の事業所で募集中。 給料・待遇・福利厚生が充実! 未経験OK! 社員からパートまで募集中! |
|
![]() | 日本最大級の情報量!「ナースではたらこ」 非公開の求人多数あり! 満足度第一位! |
![]() | 100%お仕事紹介保証v(^^)v 看護師転職支援「ナースコンシェルジュ」 ![]() 看護師の満足度を大事にします! 仕事を急かす事なく、ゆっくりマイペースに探せます! |
![]() | 業界最大全国12拠点の看護師求人サイト![]() 創立25周年! 10万人以上の看護師が利用。 8,000以上の求人情報を掲載。 |
![]() | 看護師 求人 転職 募集 - 医療転職応援サイト メディカルカフェ - キャリアコンサルタントに相談にのってもらえます! 海外留学も含めた、スキルアップも可能。 |
![]() | 非公開求人に強い看護師求人サイト![]() 関西の他、北海道や広島など、地域に特化した求人サイト。 非公開求人あり。 |
![]() | 日本最大級!看護師の転職サイト≪マイナビ看護師≫ 非公開求人多数あります! エリアごとの求人を網羅し、プロがサポートします。 満足度、業界トップクラスの96.3%! |
看護師の求人【ナース・ベア】申込 10,000以上の求人情報掲載。 キャリアコンサルタントを指名して相談出来る! LINEでの相談もOK! |
|
![]() | 登録はこちら≪MC─ナースネット≫![]() 2万以上の求人情報を掲載し、14万人以上が利用。 夜勤なし・企業・学校などの求人あり。 派遣から正社員までの求人情報あり。 |
![]() | 全国33支店!介護求人サイトなら【ツクイスタッフ】![]() 全国に33支店展開している為、地域に密着した求人情報が豊富。 15,000以上の求人情報を掲載。 |
看護専門の各社コンサルタントが 無料で仕事をバックアップします♪ 7,000以上が利用! |
|
看護師の転職サイト ナースバンク!! 独自の検索サービスと、充実のコンテンツ! |
介護士の為の、おすすめ求人サイト一覧です。
パートから正社員まで、サポートしてもらえるシステムがある求人サイトなど、色々なサイトを選べます。
介護職で転職を考えているなら、一度サイトを覗いてみてもいいかもしれませんね。
自分の希望に合った職場が見つかります♪
介護士のおすすめ求人サイト一覧 | |
---|---|
介護からエンゼルケアまで|ケアサービス採用情報 100か所以上の事業所あり! 待遇、給料、福利厚生が充実しています。 未経験OK! 正社員~パートまで募集中! |
|
![]() | 全国33支店!介護求人サイトなら【ツクイスタッフ】![]() 全国に33支店展開している為、地域に密着した求人情報が豊富。 15,000以上の求人情報を掲載。 |
![]() | ≪未経験・初心者求人も多数!≫ 介護求人ならやっぱりカイゴジョブ ハローワーク4万+カイゴジョブ限定5万の求人情報をまとめて探す! 26万人が登録中! |
介護職の求人検索 「メドフィット 介護求人.com」 業界最大数! 専任エージェントがサポートします。 |
|
![]() | 介護専門求人サイト かいご畑 仕事が決まれば資格が無料で取得! 8,000以上の求人情報掲載。 資格なしでもOK! |
スマイルSUPPORT介護 キャリアコンサルタントがサポート! 面接日程の調整や条件交渉もサポート! |
|
![]() | 非公開求人多数!「介護のお仕事」![]() キャリアアドバイザーが対応! 資格がなくてもOK! 3万以上の求人情報掲載。 |
![]() | 登録はこちら≪MC─介護のお仕事≫![]() 正社員から派遣まで、求人情報多数! 夜勤なしの求人情報が多めです。 |
![]() | 介護士の派遣・求人なら【メディカルチョイス】![]() 派遣の求人情報多数! 日払い・週払いOK! 遠方にお住まいでも出張面談あります。 |
![]() | 求人数3万件以上【介護求人ナビ】![]() スカウトも受けられる! 資格講座も受けられます。 転職に役立つ情報あり! |
![]() | ケアマネジャーの転職ならジョブメドレー![]() ケアマネ求人情報多数! キャリアカウンセラーに相談出来ます。 |
![]() | 介護の求人なら『クリックジョブ介護』![]() 業界シェアトップクラス! |
介護職員はなぜ転職を考えるのか…
他の企業でも多いとは思いますが、「残業」が多い施設も多いのです。
残業
基本的に大体の施設では、シフトが組まれています。
早番、日勤、遅番、夜勤。
常に施設には誰かがいる状態にはなっています。
例えば、施設によっては早番の仕事が終わらなかった場合、遅番に引き継ぐ。
遅番の仕事が終わらなかったら、夜勤に引き継ぐ。
このような形を取っている施設は、基本ほぼ残業はありません。
引き継がれた職員も、自分も引き継ぐ事があるので、それはお互い様。
残りは代わるから早く帰っていいよ、と言ってくれる場合も多いのです。
定時の時間に、入居者からのコール対応中、と言う場合も多いので、とても助かります。
しかし、仕事が終わらなかった場合、誰も引き継いでくれず、終わるまで帰れない。
どう頑張っても時間内に終わらせられる業務内容ではなく、残業するのを前提に業務内容が組まれている施設も存在します。
ただでさえ人手不足で仕事量も多く、そして重労働。
残業などしている余裕などないのです。
毎日3,4時間残業は普通です。
夜勤の時でも残業はあります。
私は18時間夜勤(そのうち休憩2時間)の所を知っていますが、業務が多い為休憩も取れず、夜勤が終わっても人手不足で日勤帯の職員がおらず、そのまま残業。
結局24時間勤務になっていた、と言う事もあります。
そして人手不足の為、無理なシフトを組まされるのです。
夜勤明けの次の日にまた夜勤、夜勤明けの次に日に早番。
体を休める時間もありません。
その為に体調を崩す職員も出てくるのです。
急な欠勤の場合は、遅番で出勤しそのまま夜勤、早番で出勤し1度家に帰り夜勤で呼び出される事もあります。
基本的に、パート・派遣社員が多い職場は、パート・派遣は夜勤が出来ない為に、正社員が夜勤を全て請け負う場合が多いです。
稀に夜勤専門の派遣社員もいますが。
その場合は、正社員の人数も多い場合は、月に夜勤が4,5回が平均的ですが、正社員が少ない場合は月に夜勤が7~10回入る場合もあります。
夜勤手当が少ない施設の場合、1か月ほぼ夜勤しかないのにも関わらず、給料があまり変わりません。
しかも夜勤が多い為、日勤帯が月に1,2回と言う事もあります。
これでは体調を崩す職員がいても、仕方ありません。
転職を考えるなら、その施設のパート・派遣社員の人数、正社員の人数、そして平均の残業時間を確認した方がいいです。
しかし、残業時間など誤魔化す施設も存在するので、見極める事も大切です。
なぜ介護職は転職を考えるのか…
そこには「精神的ストレス」も多く影響します。
しかもそれが「入居者」「入居者の家族」の場合もあるのです。
入居者の暴言・暴力
入居者の方には、認知症の方が多くいらっしゃいます。
8割くらいが認知症だと思ってもいいでしょう。
介護職員は、もちろん認知症の勉強もしています。
そして、日常的に認知症の方と接しています。
だから理解しているのです。
理解しているのですが、やはり理不尽な事が重なると、我慢の限界が来てしまいます。
介護職員は聖人ではないのです。
認知症の方は、時として暴力を振るい、暴言を吐く事があります。
介護職員が優しく、声掛けしながら接していてもです。
介護職員を他の誰かだと思い、行動する事が多いのです。
しかも、手加減も何もありません。
暴力を振るう時は、何の前触れもない時もあります。
介護職員が無防備な時に、手加減もなくいきなり殴って来るのです。
高齢者だからそんなに力はないだろうと思うでしょうが、高齢者でも体格が良い高齢者もいます。
女性の介護職員より大きい入居者も多いです。
以前、暴れる男性入居者の話を聞いたことがありますが、その方は男性職員が2人がかりで抑えたと聞きました。
その男性入居者は精神病でした。
理解はしているのです。
しているのですが、日常的に何も悪い事をしていないのに、他の誰かと間違われ殴られる。
痛いですし、意味もなく殴られるのは結構ショックが大きいものです。
それには暴言も付いてきます。
他の誰かに言う暴言を、代わりに介護職員が受けているのです。
相当なストレスになります。
その様な入居者がいる為に転職を考えているなら、入居金や月額使用料の高い施設に行くといいでしょう。
その様な施設は、比較的自立していて、外出も1人で許可されている入居者が多いので、認知症のある入居者の割合が少なくなっています。
入居者家族によるクレーム
入居者の家族からのクレームも結構多いです。
中にはほぼ毎日面会に来てくれて、食事介助や排泄業務までやってくれる家族もいます。
介護職員からすると、これほどありがたい家族はいません。
面会に来てくれるだけでも、入居者が穏やかになるのです。
そして入居者がとても嬉しそうな顔をするのです。
しかし、この様な家族は結構少ないです。
私が一番多く聞いたクレームは、「転倒させないでほしい」でした。
もちろん介護職員も、転倒には一番気を付けています。
高齢者の場合、転倒が骨折に繋がる事も多いので。
日中は比較的、転倒の可能性のある入居者は、介護職員の目の届く場所にいてもらいます。
それでも、職員1人で30人くらいの入居者を見ています。
他の入居者の対応をしていると、どうしても目が届かなくなったり、気付いて駆け付けても間に合わなかったり、と言う事もあります。
それでもまだ、比較的日中は転倒を防ぐ事が出来ます。
しかし、夜間となるとそうもいかないのです。
居室で寝ている入居者の転倒を防止するのです。
居室に張り付いているわけにはいきません。
ベッドの下に、足を下ろせば介護職員に知らせるセンサーマットを置いている入居者も多いです。
介護職員も、センサーマットのコールが鳴れば、走って居室へ向かいます。
けれどもその頃には、もう転倒している事も多いです。
意外と高齢者は行動が早いのです。
転倒させてしまった事は悪い事かもしれません。
けれども介護職員も精一杯の努力はしています。
私は、「今度転倒させたら警察に訴える」と言う家族も見た事があります。
その入居者はセンサーマットもありません。
夜勤の巡回の時に、たまたま転倒していたら、それだけで警察へ訴えられるのです。
入居者からのクレームももちろんあります。
「お風呂が遅い」「席についているのにお茶が出て来ない」「高いお金払ってるのに」…
もう少し職員が多かったらな…と思う事も多いです。
介護職員は必死です。
常に走り回っています。
そして、疲れ果てて退職していくのです。
そして、他の職員に負担がかかり、その職員もまた、疲れ果てて退職していくのです。
もう少し、介護職員を色々な形で評価してくれたら、この様な事態は防げると思います。
介護職員も人間です。
そして生活があるのです。
介護職員は奴隷ではないのです。
なぜ介護職は転職を考えるのか…
そこには色々な「精神的ストレス」が絡み合っているのです。
介護職はうつ病になるリスクが高いと言われています。
介護職は、対介護職員、対入居者、対入居者の家族、対看護職、対ケアマネ…
色々な職種、人と関わる事が多くなるのです。
その為、色々な「ストレス」と向き合う事になるのです。
もちろん、その関わりの中で、楽しい事や嬉しい事、たくさんあります。
しかし、その事も打ち消してしまうような「ストレス」が非常に多いのです。
入居者の死
介護職員は、入居者の死に関わる事が多くなります。
介護職の仕事の対象は、高齢者。
言い方は悪いですが、「死」や「病気」を身近に感じる年代になります。
施設に入居する高齢者は、ほとんどが何らかの病気を抱えています。
そして、介護度が重い入居者が多い施設は、必然的に「死」に関わる機会が増えるのです。
昨日まで元気だった入居者が、今日出勤したら亡くなっていた。
と言う事もあります。
どの入居者でもそうですが、特に優しくしてくれた入居者や、色々な話をしてくれた入居者、全く予想外の急変だった入居者…
その場合はいつも以上に悲しみや、もっとこうしてあげればよかったと後悔する事もあります。
また夜勤中にオンコール(看護師に連絡)がない施設なら、介護職員の判断で救急車を呼んだり、AEDを使用したり、と言う場面に出くわすこともあります。
オンコールがあっても、看護師が来てくれない施設や、間に合わない場合は、介護職員で対応する事になります。
介護職はあくまでも介護であって、看護師ではないのです。
研修はしているものの、いざその場面に出くわした時のストレスは、相当なものがあります。
判断の誤りで、その入居者が亡くなるかもしれないのです。
私は介護の仕事を始めて、初めて救急車に乗りました。
入居者が亡くなるかもしれない不安や、介護職と言うだけで、入居者の事は全部分かっているだろうと思っている救急隊員への説明、相当なストレスでした。
他の業務の為、入居者が急変したのを知らず、救急車を呼んだ段階で呼び出され、急にバイタルなどを急いで説明され、救急車に乗せられる事もあるのです。
もちろん介護職は入居者の事は分かっていなければいけません。
しかし、70~80人規模の施設の場合、1人1人の薬の種類や、複数の既往歴の把握はなかなか難しいと思います。
しかも私が初めて救急車の乗ったのは、未経験で入社して3か月目くらい。
入居者の名前を覚えて、早番から夜勤まで全部の仕事を覚えた頃。
ちゃんと説明しなければ、と言うプレッシャーは結構なものでした。
慣れていても、人の生死に関わる事は結構なストレスになります。
私も説明するのに慣れても、生死に関わる事には慣れませんでした。
介護職は、介護であっても、医療行為は出来ませんが、医療にまで関わる機会も多いのです。
なぜ介護職は転職を考えるのか…
その多くは「人間関係」だと言われています。
他の職種でも「人間関係」が良くない所はあると思いますが、介護業界はまた、特殊なのです。
採用に問題がある
介護業界は人手不足です。
その為に、面接に行くとほぼ100%の確率で合格します。
そもそもこれが問題なのです。
介護業界は人手不足の為、誰でも採用したいのです。
少しキツイ言い方になってしまうと思いますが、心から介護がやりたいと思って来る人は何人いるでしょうか。
新卒の人はやりたいと思って来るかもしれませんね。
それ以外の人です。
多分1番多いパターンだと思いますが、元々他の仕事をしていても何か問題があり、普通に仕事が出来ない人が、「介護の資格さえ取ってしまえば仕事はいくらでもあるだろう」と言う考えで、介護業界へ来てしまうパターン。
これが結構多いので、介護職に就いている人は、ちょっと変わった人が多かったりします。
その様な人が問題を起こし、人間関係の悪化に繋がっている事も多いです。
そして、それがまた年配の人だと面倒な事になります。
しかもその施設で長く勤めている年配の人、となるともっと面倒です。
女性が多い職場
介護職は、排泄介助や入浴介助があります。
そして入居者は女性が多い傾向があります。
高齢者の女性の中には、「女性のヘルパーじゃないと嫌」と言う方も多く、その様な入居者が多い場合は女性の介護職員を採用する場合が多いのです。
そもそも介護をやろうと思う人も女性が多いですが。
女性が多い職場と言うのは、なにかと揉め事が多いです。
そして年配の女性となると…
全ての女性がそうだとは言っていませんが、ここは介護業界。
問題のある人ばかり集まります。
そして…
いじめ
比較的年齢層の低い職員が多い職場は、結構平和です。
しかし、年配の女性職員が多い職場は、いじめが多い場合もあります。
しかもこのいじめ、特に理由がない場合も多いのです。
なんとなく気に入らない、自分はこんなイメージを持っているからこうだろう。
そんな理由でいじめられるのです。
陰口・悪口は当たり前。
当然派閥も出来ます。
そして派閥VS派閥。
派閥に属さない職員にとっては、苦痛でしかありません。
いつその標的にされるか、巻き込まれるか分からないのです。
そしてその標的になった時には…
挨拶もなし、やってもいない事の悪口を言われる…
ここでは書ききれない程の事が起こります。
しかし、とりあえずは介護職対入居者の間には、問題は起こらないので、まぁ我慢しましょう。
中には、入居者に職員の悪口を言う職員もいるのです。
入居者に職員の悪口を言ったら、業務に支障が出てしまいます。
もしその入居者がそれを信じてしまい、その職員を信用してくれなくなったとしたら…
しかもその悪口は事実じゃないのです。
これは、仕事をしている以上、プロ意識は持っていてほしいと思いました。
実際に起こった話ですが、この時の入居者は認知症などの症状もなく、しっかりしていた入居者だった為、悪口を言われた方の職員をかばってくれました。
そして、その悪口を言った職員。
あとから上司に注意を受けたのですが、その入居者に対し「あんたがみんなに話すから、私が起こられたでしょ!」と文句を言っていたそうです。
この介護業界はその様な人がいるのです。
そして女性だけではなく、男性同士でも、このいじめは起こる場合もあります。
男性同士の場合、殴り合いのケンカになりそうになる事もあります。
そして女性対男性の事も…
実際に仕事が出来なくて遅いのに、勤続年数が長い為に、自分は仕事が出来ると思い込んでいる職員もいます。
その様な職員は、指導する方に回りたがります。
自分は仕事が出来るから教えてあげないと…と。
なので常に監視する様な視線で見てくる職員もいます。
介護業界、他の職種に比べると、その様な職員がいる確率が高いです。
しかし、入居者はちゃんと見ています。
いくら入居者に優しくしようと、入居者はその裏をちゃんと見ています。
職員に嫌われる職員は、入居者にも嫌われています。
そして、上司もちゃんと知っています。
チャンスがあれば辞めさせようとしています。
次に転職する時は、オープニングの施設、まだ出来てから年数が経っていない施設、年齢層が低い施設…を選ぶといいでしょう。
その確率が下がります。